ObanaYuki's top page ... Japanese / English
Fieldworks †
- 誘導磁力計設置、地磁気観測にかかる現地作業, ニュージーランド・マスタートン、ダニーデン, 2020年2月22日-3月5日.
- 誘導磁力計試運転, 名古屋大学稲武地殻変動観測所, 2020年1月28日-1月30日.
- 全天オーロラカメラ設置、地磁気観測にかかる現地作業, ニュージーランド・ダニーデン, 2019年2月21日-2月26日.
- 全天オーロラカメラ設置、地磁気観測にかかる現地作業, ニュージーランド・マスタートン、ダニーデン, 2018年8月26日-9月12日.
- 地磁気データのリアルタイム送受信システムの構築にかかる現地作業, ニュージーランド・マスタートン, 2018年3月4日-10日.
- 地磁気データのリアルタイム送受信システムの設置のための調査および試運転, ニュージーランド・マスタートン、ダニーデン, 2017年9月1日-13日.
- 誘導磁力計再設置, カナダ・オンタリオ州・カプスケーシング, 2017年6月7日-12日.
- 磁力計システムの補強とメンテナンス, ニュージーランド・マスタートン、ダニーデン, 2017年3月9日-24日.
- VLFノイズ調査, 高感度全天カメラ等の設置場所選定のための諸調査, カナダ・ニューファンドランドラブラドール州・ネーン, 2016年9月17日-24日.
- 磁力計再設置とメンテナンス, ニュージーランド・マスタートン、ダニーデン, 2016年8月30日-9月11日.
- 磁力計移設とメンテナンス, ニュージーランド・ウェリントン、ダニーデン, 2015年2月25日-3月8日.
- 磁力計メンテナンス, ニュージーランド・ウェリントン、ダニーデン, 2014年2月22日-3月4日.
- 磁力計設置とメンテナンス, ニュージーランド・ウェリントン、ダニーデン, 2013年2月23日-3月10日.
- 磁力計設置とメンテナンス, ニュージーランド・ウェリントン、ダニーデン, 2012年2月28日-3月12日.
- 磁力計設置, ニュージーランド・ダニーデン, 2011年2月11日-19日.
- 磁力計システム試運転と調整, 愛知県豊川市, 2010年8月23日-24日.
- 磁力計設置, オーストラリア・タウンズビル、ダーウィン、カルグーラ, 2005年09月11日-26日.
- 新磁力計システムの南半球における試運転および設置場所の選定, オーストラリア・ホバート, 2004年02月15日-23日.
- 磁力計設置, 北海道今金, 2003年12月14日-17日.
- 磁力計復旧および将来計画(リアルタイムデータ送信)に向けたネットワーク状況の確認, オーストラリア・ダーウィン, 2003年04月06日-14日.
- 磁力計メンテナンス, オーストラリア・ウェイパ、ダーウィン、リーマンス、カタニン、アデレード、キャンベラ、バーズビル、ダルビー, 2002年07月11日-8月07日.
- 磁力計設置, 大分県久住, 2002年03月25日-27日.
- 磁力計システムの復旧等, 宮城県飯舘, 2002年03月25日-27日.
- 磁力計設置, 大分県久住, 2001年11月03日-04日.
- 磁力計設置場所選定, アメリカ合衆国・フェアバンクス, 2001年09月27日-10月01日.
- 磁力計設置場所選定, 台湾・ルンピン, 2001年03月19日-15日.
- 磁力計設置, 宮城県川渡、宮城県蔵王、福島県飯舘, 2000年05月16日-23日.
- 横当島火口調査, 鹿児島県横当島, 九州探検部連絡会議, 1992年7月-8月.
- 椎葉村洞窟調査, 宮崎県椎葉村, 1991年10月-1992年3月.